7月5日 子育て支援の様子
2017年7月5日
今日の活動は、うさぎコースの「七夕製作」でした。
製作の前に、みんなで「たなばたさま」の歌を歌いました♪
そして製作です。今回の作品はこちらです!!
はさみ・糊・シール貼りをお子さんに挑戦してもらいます!頑張って作ってみよう!!
まずは、はさみの一回切り。細い紙を「チョキン」と一回切りします。ママと一緒に上手に出来ました!
切ったのもを、糊で貼ります。「糊は少しずつ塗るんだよ。」とママに教えてもらいながら、集中して取り組みました!三角の飾りも、上手につなげられました♪
すいかにはシールで種を貼りました。「すいかには黒い種があるね」「おいしいすいかが出来るかな?」と声をかけると、みんな楽しそうに仕上げてくれました!
飾りが完成したら、親子で笹に飾りつけをします。1人1本笹を選んで、作った飾りを付けました。ステキな笹飾りの完成!!おうちでぜひ、飾って下さいね♪
みんなの願い事が、叶いますように・・・☆