3月16日(金)子育て支援の様子
2018年3月16日
今日は、うさぎコース・ひよこコース合同の「身体測定」感触遊びでした。
朝、受付を終えたお友達から順に身長と体重を測ります。お子さんの様子を見ながら行っていて、ママと一緒に成長の喜びを感じながら測っています♪
朝の会をしたら、楽しみにしていてくれた感触遊び!!今年度最後は「白玉粉」を使って遊びました。
始めは、白玉粉のザラザラした感触を楽しんでもらい、その中に色水を入れてベタベタも体験。みんな楽しそう♪
ザラザラだったのが、べちゃべちゃになって不思議そう!!
お団子みたいに固まったね♪
次に、先生がお団子屋さんになって「美味しいお団子はいかがですか~?」の声に興味津々な様子のお友達!!あらかじめ作っておいた「黄色・赤・青・緑」の白玉団子を見て目がキラキラしていたね。
カップを手に持ち、好きな色のお団子を入れてニコニコ笑顔♪
貰ったお団子をちぎったり、潰したり、カップにいっぱい入れたり、お友達に「どーぞ♪」なんて渡す可愛らしい姿も!!
最後は、たらいの中にみんなのお団子を集めて、入れたり出したりと夢中になって遊んでくれました。楽しかったね♪