ばら組 食育活動
2025年8月4日
7月29日(火)に、子どもたちが楽しみにしていた食育活動がありました。
初めは「出汁比べ」を行いました!
エプロンに着替えて、紙コップに入った出汁を実際に飲んだり、昆布や煮干しなど実際に手にとって匂いを嗅いだりしました。
出汁を飲むと「なんの味だろう…」「分かった!」と、一生懸命考えたり、答えが分かると嬉しそうに紙コップをシートの上に置いたりしました。正解が発表されると「やったー!」と、喜んでいた子どもたちでした。出汁の味が苦手なお友だちもいましたが、楽しく参加することが出来ました。
出汁比べの後は、子どもたちが一番楽しみにしていた流しそうめん体験をお外で行いました!!
上から流れてくるそうめんや、きゅうりなどに大興奮な子どもたちでした!!
「美味しい!!」と、たくさん食べた子どもたちでした!
お腹いっぱい食べた後は、木工で貯金箱を作りました!
先生と一緒にトンカチで一生懸命トントンして素敵な貯金箱が出来ました☆